2015年8月29日土曜日

振り返り(文)


不器用なので…
自分なりに「振り返り」と「感じたこと」を思い返すために残そうと思い綴ろうか、的な。
注意:あくまで自分用。誤解があったらすいませんm(._.)m

<23日日曜日>
前日入り
初懇親の場

前日入りにて川村さんと合流。
NPO法人MyStyle@代表竹内さんの3人で一橋学園の町をぶらっとした後の懇親の場へ。
共同生活は快適にスタート。



<24日月曜日>
メンバー合流
ガイダンス
キーマン シュウヘンカ萩原修さんディスカッション
ワークショップ
ゴールの確認
ビジネスト見学
懇親会

ふるさとプロデューサーの定義
・どんな人?
・型を学ぶ。

目標設定と行動計画
・仮説→実践→検証

キーマン シュウヘンカ萩原修さん(デザインディレクター)
・メンバーリサーチに対して「知っていることしかなかった」と期待?に応えられず…みんな悔しかったのでは。
・優柔不断・成り行き・人見知り
・お金をかけない、手弁当から→自分のためなら、やるならと思わせる→モチベーションアップ
・企画書やプレゼンはしない→計画を立てず走って景色を変える
・計算ありきで計画
(たくさんありますが5点だけ)

目指すゴール「未来新聞と未来日記」
・私が目指すふるさとプロデューサーの姿…まだ自分の中では絞れず

懇親会
・呑みにケーション初日
・メンバー像の浮き上がり

*後記
濃い1日でした。まだまだなんだか掴めない状態。
しかし期待を裏切らないプログラムであり感謝。明日からも楽しみ。
自分のかたく考えていた部分はだいぶスッキリして安堵。
指揮をとられる竹内さん。パワー全開のスタート!今後もお願いします!
事務局の室さんと鴨志田さんにも感謝。長い旅に欠かせないキャラが何とも絶妙!


 
<25日火曜日>
振り返り
キーマン松江勇武さん事例紹介とディスカッション
松江さん経営店にて懇親会

皆の振り返り結果
・愛着キャラ?母性本能をくすぐられる?が印象意見。探りたい。

松江勇武さん(株式会社武蔵野映画社代表)
・人との立ち回り(パワーバランス)
・地域貢献の難しさ(地域・人・モノ・お金・継続)→自分が食えないとできない(ビジネスセンス)
・消防団というきっかけ
・人の熱量が人や資金を生む→汗をかく
・マッチングと調整(ハブ都市作り)

経営される「おふくろ屋台」で懇親会
・へベスとの出会い
・まさかの岡部照将さんとの出会い

*後記
まだ2人目のキーマンでしたが何だか似てる?ものがあるのかと気づく。それにしても萩原さんといい松江さんといい、ワールドに引き込まれたなぁ。
ただ、個人的にこの時点ではまだプロデューサー像?みたいなものが掴めずにモヤモヤ…。


 
<26日水曜日>
チェックインとクールダウン
振り返り
ビジネスモデルキャンパス
Blog立ち上げ

チェックインとクールダウン
・この手法は崩しに最適でいただき
・本当に内容が濃いのでひやして頭におとしたかった

振り返り
・やはり「愛着」みたいな共通がある、大好きになってしまう
・ビジネスをする人としてものすごく緻密である

ビジネスモデルキャンパス
・ビジネス…経済的な価値を作り出す活動
・ビジネスモデル…価値を創造して継続するしくみ
・ビジネスモデルキャンパス…ビジネスモデルを記述したもの
・全体像を考える→未来設計シート
・自分の企画…*課題「西尾の抹茶を20代女性への流通」  *ゴール「西尾抹茶女子ブランド構築」(西尾市の方々が見たらどう思うだろう)

Blog立ち上げ
・SNSを恐れていた私が!と言いながら波に乗って無事にスタート。
・発信を学びたい

*後記
ビジネスモデルキャンパス恐るべし!地元に持ち帰り持ち寄りたいツール。
自分はテーマが立場的にも絞りづらく難しいなぁと思いながら精一杯やりましたが、思い返すとなんだか浅はかか…。
もっと町のことを知らないといけない。
どうしていこうか?と悩む。このままでは…みたいな心境。
皆の疲労感も少し感じる(内容が濃くて充実してるからです)。
Blogという発信がどうなるかわかりませんが、これもチャレンジ。堂々といきます!


 
<27日木曜日>
振り返り
キーマン菱沼勇介さんと鈴木幹雄さんをリサーチ
菱沼勇介さん・鈴木幹雄さんと各ディスカッション
菱沼さん経営店にて懇親会

振り返り
・ビジネスモデルキャンパスにおとすのに頭がフル回転
・発信の加減→万人受けはあまり成果は見込めない。竹内さんの「発信」という言葉には何か惹きつけられる…。

キーマン菱沼勇介さん(株式会社エマリコくにたち代表)
・まちづくりにもビジネス感覚
・利害関係を生むことが大事
・隠すことはない
・覚悟→汗をかく
・誰とやるか

キーマン鈴木幹雄さん(株式会社ジェイアール東日本企画常務取締役営業本部長)
・説得が大変だった。約束はない。しかし「確信」があった。
・温度差の解消「マンダラ」
・ぶつかる…短期的と長期的。その差を埋める
・自分が地域に入る→汗をかく
・大手役付の立場でも意見をひろってくれる

2つとも何だかシンプルに…進歩?
ただ、背景はめちゃくちゃ濃いです。

菱沼さん経営される「国立村酒場」で懇親会
・気づかいが素晴らしい
・販路開拓か?

*後記
4日目にしてようやくプロデューサー像がわかったかな?くらいの感触を覚える。
それにしても皆さんのつながりは深い、見ていて気持ちいい。
抹茶が可能性を芽生えさせるか…地域に戻ったらリサーチしよう。
ただ、まだ自分の「型」でありビジネスモデルキャンパスとしていきたいプランが思いつかない…どぉしたものか。


 
<28日金曜日>
振り返り
キーマン吉川友紀子さんとディスカッション・商品包装お手伝い

振り返り
・経営者として矛盾もった考え
・マンダラ活用

つくし文具店
・住宅地にそびえる文具店
・萩原修さんの原点
・「萩原メゾット」の伝わる場

国分寺さんち
・場で決まった一言@屋上
・シェアオフィス環境として個人的に好み
・吉川さんらしさ?も感じる

キーマン吉川友紀子さん(株式会社シュウヘンカにて萩原修さんと共同代表)
・萩原さんとマッチするパートナー
・売る人がいない。人の手に届かないといけない
・やって考えてみる
・世界観を伝える、ぶれない
・プロデュースはチーム仕事

*後記
萩原さんの絡んでいる場所を見学できてよかった。節々から伝わる感じ。文具店の子供のクオリティには本当に参った!笑
国分寺散歩もいい街並み(吉川さんの歴史ガイドも素晴らしい)。
吉川さん…なんか踏み込みたいけどゆるーい感じに乗っかってしまってそのままに。
んー、萩原さんと似てる?わかりあってる?からか、あまりつかめなかった感。
ただ表現がやわらかく、言葉がキレイ。話し方の印象がよかった。キャラクターも◎。
どこかで接点を作りたい。




 
長くなったぁ。
文章は苦手だなぁ。
他の人が見たらどうなんだろ…
ただ、不器用な自分には振り返りが大切なので習慣にしてきたい。
いつかこのBlogや振り返りが活きるはず。

正直なとこ、まだ方向性が定まらない…。
第1クール後半でまた吸収して地域に帰ろう。

濃密な1週間を終えたので、
この2日はリフレッシュしよう。

やっぱりこれだ↓↓↓

娘です(^-^)笑
もうすぐ2歳☆
家族最高!


 

2 件のコメント:

  1. 詳しい振り返り、読み応えありました。
    週末は充電して第1クール後半に!
    ブログ楽しみにしています。

    返信削除
    返信
    1. 振り返りの大切さを感じています。
      まだ方向性を模索中な自分の財産となりますように。

      削除