過去の記事でお会いした際にオレガジェットなる方とお約束していた会が実現
こんなページまでご用意していただきました!
本当になんかよくわかんないけど感謝です。
愛知県西尾市ってどこ!?って100%聞かれました!笑
集まっていただきましたのは三鷹で何か面白い動きをしている方々をオレガジェさんセレクトでお声がけいただきました。
(同じNPO法人MyStyle@にて研修を受けている小坂さんは残念ながら欠席)
実際は7人も集まってくださいました。
この方々とお会いできることなんて本当になんかよくわかんないけど偶然すぎるつながりに感謝します。
なんかよくわかる美味しさの絵
そして集まったのはオレガジェさんに招待していただきましたお店は素敵♪
吉祥寺にある「藁ウ鴨ニハ福来ル」で会を開いていただきました。
さっそく乾杯して
美味しいスモークとか
美味しいポテサバとか
瓶で飲んだりとか
美味しいチーズとか
鴨しゃぶの鍋とか
鴨しゃぶのてんこ盛りのネギとか
鴨しゃぶのお肉とつくねとか
鴨しゃぶのシーンとか
鴨しゃぶの食し方とか
時々「へべす」とか
最後に鴨しゃぶ鍋ダシで麺とか
とても美味しく食しました、おしまい(^o^)/
なんかよくわかんないけどいい人たちの話
食事話題はザックリと。
(主役の話は食ではないので。これも撮影技術向上のため、なんて)
集まっていただいた方は、
クリエイティブとか、ITとか、メディアとか、WEBとか、アプリとか、印刷とか、出版とかを通じて面白いソーシャルな部分とか、コミュニティとか。
自分にはないジャンルを得意としたポテンシャル・クオリティー・バイタリティーを兼ね備え、かつ面白い方々です。
そして、自分たちの仕事を活かして地域を面白くとか、くわえてヒトとのつながりをめちゃくちゃ大切にされている。
そんなみなさんが、官と連携してお仕事(ビジネス)とかをされています。
個人的に簡単に言っちゃうと、
この人たちを西尾や色んな地域に遠征させちゃいたいッス!なんて。
純粋に羨ましいですね。
三鷹を中心に話をしていますが限定せずに色んな地域で活動している、しかも自分が住んでいない町や知らないヒトと絡んでいらっしゃる。
(現に自分がそうでして、愛知県西尾市の変な行政マンですが、みたいな)
出会ったヒト同士がお互いの仕事を真剣に話したり、のちに面白いコトをしていこうという、先にはビジネスにしていこうという思考と熱量が半端ない!
そんな官と距離感の近い民であればきっとフットワークもよく新たな展開をしていきやすい。
のちにコミュニティビジネスみたいな現象がフツフツと起こることが期待できるのでは。
そういう町って、住むヒトも働くヒトもワクワクしそうじゃないですか?
研修時に小坂さんのみたか都市観光協会や地域で起きていることを聞くと行政マンの立場の自分はすごく刺激になります。
(好齢ビジネスパートナーズの「Oターン」なんていうワードは面白い)
私の働く西尾市に全てが通用することはありませんが、
やはり地域には色んなヒト・コト・モノにくわえ場があることをもっと知っていきたい私であり行政の人間に対しては同じことを訴えていきたい私。
なんかよくわかんないけど記事を書いていたら思いついたのは、
何かこういった官と民をつなぐアプローチとかをプロデュースすることでも自分のふるさとプロデューサー育成支援事業をきっかけにして学んだコトを活かしていく方向性もいいのかな、なんて。
直接的な経済原理はないかもしれませんが、何か生まれそうな気がしたり。
まだ私自身も庁内や地域でのテーマや動き方や進め方を模索中。
そんな自分の肩書き?型?が何かいい横文字とかワードで生まれたらそれが自分のやっていきたい、やっていくべきコトなのかなぁ。
なんて思いながらいいお時間をいただきました。
今日お集まりいただいたみなさんといつか西尾市であったり愛知県でお仕事とコミュニティの場を設けられるようにしていきたいと思う私。
(最近勝手に考えているのは補助金の名目だったり)
最後は全体のお写真がないけども、(オレガジェさんのTHETAが故障中で残念)
変わりにオレガジェさんとお店の方の絵で締めます♪
素敵でしょ!?
そして、私は会員番号1572を取得しました。
地域にこんな素敵な店員さんのいるお店あったらいいですよね。
西尾市もきっとあるはずだ…。
おまけ
会を解散した後、やっぱりここに寄ってしまいました。
吉祥寺にあるおふくろ屋台一丁目一番地へGO。
ここで飲むへべすサワーが懐かしい。
(第1クール2日目だったかな、時は早い…。)
株式会社武蔵野映画社の代表でもある松江勇武さんにも会えて幸せな夜でした。
(相変わらずモミアゲ半端ないッス!)
次回は偶然に知って寄ってみたアイランダーなるイベントの話だったり。
0 件のコメント:
コメントを投稿