「音」からはじまった今朝。
(なんかカッコイイ、なんて)
ハタラボに勢いよく降りかかる大雨が私の目覚めだったりして(4時頃)、
実はそこから寝つけなくて(5時頃)、
Facebookに投げかけたのが本日の朝のはじまり…
朝からパソコンと少しずつ仲良くなること目指してまして、
ハタラボ1階で始動する私。
Blogなんかも実はこんな文章でも一発で決まらず、
繰り返し繰り返しセコセコと書き直してる私。
なんだか書き出しの頃を見ると…
苦笑…いや、単にひどいっすわ。笑
振り返りはまだマシかな、
と思いますが。
せっかく継続するわけですから、
経験積んで内容もそれなりにまとめたいなぁ、
なんて。
そんな朝のはじまりで迎える研修プログラム5日目@ビジネスト
(本日は産経のロッキーこと岩崎さんは仕事都合でお休み)
本日はNPO法人MyStyle@の竹内さんはじめ室さんと鴨志田さんの3人もいました。
昨日の振り返りチェックイン
・動画
よくないテーマは「主体性」がない
絵コンテ
素敵な、特別なとは何か
どう違う、どういいのか
(とがる部分)
・かみの工作所
デザイン
クリエイションの場
福永紙工の目指しているところ
なんてことをメンバーみんなで話す。
午前一発目は昨日に続き室さんから動画講座
昨日のおさらい含め、
意見を出し合いながら本日は地域で撮ってきた素材写真と動画でパソコンと仲良しタイム。
そして、
こんなシートで考えたのちに応募しちゃうことに…
(どひゃー)
…、
不明ですね!
内容は動画に必要なことの記載あり
伝えたい、地域の魅力は何?
その魅力のキャッチコピーの表現
その地域の魅力を表現するために必要なシーンやキャストはどんなもの
プロットを書く
コマごとの計画
みたいな、
タイトルにした「秒」にかける熱量半端ないっす!
でもそれだけ動画にはパワーがあるんです!
ってことを室さんの独特なトーンでレクチャーを受けたのち、
各自で活動
絵コンテ真剣な南部さん
私個人的に、
何とか今ある素材でつないだものの、
やはり素材不足、
現状やむをえないが。
昨日の室さんのレクチャーから振り返ると、
モノ
何を、魅力
遠・近(モノ・ヒト)
スロー
コマ数
文字(メッセージ効果)
の改善が必要かなと。
そして、
「秒」に対する難しさや「見せ方」と「伝え方」を本当に考えさせられました。
地域に入りこむツールにする
また竹内さんのアイデアで、
「今回の研修動画を庁内で使ってみたらどぉ?」
なんてことを言ってもいただけたので、
研修プログラムに関わる皆さんは私が室さんに伝授された構えをしたら真剣に取り組む姿と笑顔をお願いしますね、
なんて^_^
苦手ながらも集中できたのか、
あっという間に午前終了。
本日のお昼
お肉シソ温玉うどん@ビジネスト
いつも食べ物ばかりなのでメンバーと共に少しばかり場を紹介
食べた後には南部さんと小坂さんと芝生エリアへ
空を眺めればすごく気持ちいい〜
ここでワークとかやりたいですよね〜
なんて3人で会話…
(伏線)
そんな願いが実ったか?
午後からは急遽プログラム変更
ナイス南部さん(^-^)/
(MyStyle@の皆さん、決してワークや座学が嫌なわけではありません。外に呼ばれちゃって、なんて)
のちに本日は「対話」について
地域づくりを育むものとは
相乗効果
垂直ノマド(ムーミンママ的な?)
ハブとコネクター
この絵、個人的に気になりました
私個人、
庁内であり地域で「ハブ」と「コネクター」なのか…?
なんてことから出ましたキーワードが、
「ソーシャルキャピタル」
なるものです。
人と人とのつながり=社会的ネットワークを資源とし、その関係づくり(=投資行動)によって得られる創発的な関係資産
とご教授いただきました。
(深い。まだ難しくて…なんて印象)
そして、
てこの役割こそが
対話(ダイヤログ)とソーシャルメディア
なるものだそうな。
流れるような会話
↓
生む
↓
決める=会議
府に落とす
なんてことも言ってたなぁ…。
私も庁内や地域においてのこの項目は重要です。
この部分がうまくいくと先日お話していただきましたフューチャーセンターこと岩井さんのお話に通じるのではと思い返しリンクする私。
また、
スティーブ・ジョブズの言葉
なんてことも竹内さんに伝えていただき、
「対話」と「議論」
という行政マンの私的にはもの凄いヒントを得られたような気がしました!
その上で自分のやり方を模索しながら活用していくカタカナ技として、
チェックイン
ストーリーテリング
アイスブレイク
ハーベスト
ワールドカフェ
AIインタビュー
クロージング
なんてカタカナ技を教えていただきました。
自分の現場で展開していく入口と出口として、
また「タイムスケジュール」を意識するうえで解釈してマスターしていこう(^-^)/
…、
むむ?
ムムム?
「タイムスケジュール」?
重要ですね。
そこもきっちりワークに取り入れますMyStyle@
素晴らしい素晴らしい^_^
こちらは鴨志田さんからご説明
今日もキレのあるトーク、イケてます!
そして、
いただいてしまった宿題…(._.)
(おかしいなぁ…冗談です)
こいつはまた手強い…
しかし、
庁内での勉強会や研修
地域でのイベントなど
の経験不足な私にはいいきっかけでありますので、
ぜひ今後計画する際には活躍させてやります( ̄^ ̄)ゞ
そして、
15時前からは竹内さんオススメの小川方面へウォーキングへ
(竹内さんにはシメシメな方向か…なんて)
まずは先導役の竹内さんと愛車を撮ってみまして
目的地に向かうメンバー撮ってみまして
少し歩けばこんな通りに辿り着きまして
(Photo by 小坂さん)
いつもサポートしてくださるお二人が喋ってたりしまして
水流を感じまして
歩さんが捕らえまして
(Photo by 歩さん)
どんぐりの道を低い視野で感じまして
娘へのお土産揃えまして
またまた水流を感じまして
落ち葉の気持ちになってみまして
大人の行進をしたりしてまして
手を上に伸ばして撮ったりしまして
またまた転がったどんぐりになりきってみまして
木と仲良しなキノコを見つけまして
こんな感じで本日はおわりました…
(もちろん内容はあります)
帰路に着くメンバー。
お疲れ様でしたー!
そこから私と同居人川村さんのプチ旅がはじまるなんて…
南部さんと小坂さんとホームで別れまして、
何気なく乗った電車の行く末から車両内で見たことある景色に戻ることを察知しまして、
川村さを「これまた間違えちゃったね、歩いてきたところに戻っちゃうね。」
なんて降りた駅は東大和市…
歩いた道を数分でリバースT^T
そこで川村さん、
「なんで南部さんと小坂さんは何も言ってくれなかったのかな。」
なんて言っちゃいまして、
(私は何も言ってませんでしたね、の解説のみ)
のんびりホームで待ちぼうけののちに一橋学園到着のちにハタラボに到着。
ふー、
と一息したらMyStyle@からいただいた日報を郵便で提出準備しまして、
同時に運営先であるNPO法人ETICへメール送信しました。
9月もお世話になりましたm(._.)m
のちに川村さん日本一と豪語する西荻窪の坂本屋へ移動。
お店構えはこんな感じ
人が数組並んでましたが、
(向かいのお肉屋もすごかった)
タイミングよく店内へ
まずはビールで乾杯
そして主役であるかつ丼
大きく一口目をいただき、
うまっ!
ウマッ!
美味っ!
なんて、
本当にうまいT^T
かつ丼食べて幸せん感じる私と川村さん
そんなところに川村さんが1人じゃ食べられなかったからと言って楽しみに注文されたソース焼きそばと餃子が登場!
そしてビール追加!
食べ終わればテーブル上の雰囲気からは、
題して「高校生部活終了後の食後」
なんて、
めちゃくちゃ食った(^-^)/笑
ご馳走様でした!!!
お腹も満たし、
いい時間も過ごせました。
「よかったねぇ、やっぱり最高だ!」
「俺青森なのに1ヶ月で3回も来ちゃった^_^」
なんて満たされた会話をしながら帰る私達
のちに襲ったのは電車が動かないという結末…
お腹が満たされまして、
自分も
電車も動かない…
そんな時間に本日のBlogTimeへ
いいんだかどうなのか、
やむをえないですね。
お酒も入ったゆる〜い頭でのんびり振り返りながら帰ります。
のちに到着
本日の夜のハタラボのお供
透明なお酒とかわいいどんぐりです
風貌からはわからない、
お茶目さも披露?
なんて(≧∇≦)
0 件のコメント:
コメントを投稿